曽我別所梅まつり観光協会公式ホームページ トップ > お食事
曽我梅林 自慢のお食事どころご紹介
26日をもちまして梅まつりは終了いたします。
2月27日から3月5日までの食堂の営業について
※ 一部売店、カフェ、露店は営業いたしますが、案内所、食堂・杵つき餅の販売はいたしません。
今後の梅林運営について(2月27日から3月5日まで)
※ 畑の中に入る事は出来ません。農道・歩道からの観梅になります。
※ 有料駐車場は運営致します。(農道には決して停めないでください)
※ 臨時バスの運行はありません。
梅の香りが芳しい「うめの里食堂」
大きな紅梅の木が目印。食券をお買い求めいただく方式です。
自慢の「梅の香うどん」ぜひご賞味ください!
丁寧に出汁を引き、柔らかい梅の果肉に紫蘇の葉を加え香りづけをし、ゴマと海苔をふりかけました。梅の果肉を箸で溶し込みながら味を調節してお召し上がりください。曽我の里イチオシの味です!
おでん、ラーメン、天ぷらそば・うどん、かけうどん・そば、梅ごはん
やきとり、味噌おでん、甘酒、梅ちくわ、ふろふき大根 などなど・・・
杵つき餅 つきたてならではの美味しさ
通常、期間中は悪天候でない限りおよそ毎日10:30頃~15:30位の間、別所梅林総合案内所の脇で販売しています。


富士山を望む「ふじみCafe」
ふじみCafeの近くには絶好の撮影ポイントが数多くあります。→見どころ
露店 いろいろ
たい焼き ハッカパイプ 飲み物の自動販売機 などなど賑やかに並びます。



自動販売機の向こうに富士山がくっきり。

◆ 売店、食堂などの営業時間はおおよその目安です。天候等の事情により早めに閉店することもがありますが、ご了承ください。